
ICTの基礎と
活用力を育てる
ICT(情報通信技術)に関する教育・研修の企画・実施を通じて、
パソコン初心者から教育機関・企業の職員まで、幅広い層のスキル向上を支援しています。
「わかりやすく、丁寧に、実践的に」をモットーに、一人ひとりのレベルや目的に応じた研修プログラムを提供しています。

初心者向けパソコン講座
パソコンやITに初めて触れる方でも安心して学べる、基礎からの丁寧な講座を実施しています。操作の基本から始まり、日常生活や仕事に役立つスキルへと段階的に習得していきます。
- Windowsの基本操作
- 文字入力、ファイル管理の基礎
- Microsoft Word / Excel / PowerPointの基本操作
- パソコンのセキュリティ・ウイルス対策

ITリテラシー向上研修
現代社会における情報活用力の重要性に対応し、ITリテラシーを高める研修も行っています。個人情報保護やネットマナー、セキュリティ意識の育成など、デジタル社会を安心して生き抜くための知識を提供します。
- 情報モラル教育
- SNSやネット利用に関するリスクと対策
- フィッシング詐欺・ウイルスの見分け方
- テレワークやクラウド活用の基礎知識

教育機関・自治体向けICT研修
学校の教職員を対象としたICT活用研修や、GIGAスクール構想に対応した教育現場での支援も行っています。端末の活用指導、授業設計のアドバイス、教育ソフトの導入支援など、学校現場の実情に応じた支援が可能です。
- 教員向けICTスキルアップ研修
- 児童・生徒向けの端末活用授業の支援
- 学校全体へのICT導入計画立案・コンサルティング

企業・団体向け社内研修
業務効率化や社員のデジタルスキル向上を目的とした、企業研修にも対応しています。オフィスソフトの操作指導から、情報共有ツールやクラウドの活用、セキュリティ教育まで、実務に即した内容をご提案します。
- 新入社員向けOffice基礎研修
- 社内情報セキュリティ研修
- TeamsやZoomの導入・活用サポート
- IT業務改善に関する個別相談